2024-10-24 Thu : 狂気の所業
#10月24日 #2024-WN43 #2024-10-24 #2024年10月
生活
最新の靴下事情を記録する。脱げないココピタってやつを試し始めた。暑い時期は「靴下を履かない」で過ごすだけなんだけれど、ちょっとずつ寒くなってきて「なにかしらを着用しよう」となる。なるべく「履いている感」がないやつがよくて、薄手のやつを試していくつもり。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CXJDLLSV
夜にお散歩したときに撮った写真を今日の一枚として貼っておく。
https://gyazo.com/381c31a9357f7e04a2842dfe5958230c
『桜井政博のゲーム作るには』の最終回を観た。2024-10-22 に公開されたのかな。知れば知るほど狂気の所業に見える。それを淡々と話しているのもすごい。桜井政博さん、本当にすごいな…畏敬の念。
https://www.youtube.com/watch?v=drV0RYUbYUA
Teacher Teacher のオンライン・コミュニティで運用しているポッドキャスト番組にて、ぼくが司会を担当させてもらったエピソードが公開になった。だいぶグッドな回になったと思う。コミュニティのメンバーたちはもちろん、そうじゃない人たちにも聴いてもらえたらいいな〜。というわけでここにも貼っておく。
(9) 話を聴いてもらうということ - 村音(仮) - LISTEN
https://open.spotify.com/episode/0sn2qwg1Q8nehtKe2QIdIE
ポッドキャスト
ハイパー起業ラジオ
#7−8 3つのCで世界に挑む!Netflixのオリジナルコンテンツ 〜新たなDX戦争の勃発〜 - ハイパー起業ラジオ - LISTEN
Netflix のこと、ぼくはな〜んにも知らなかったんだな、の気持ちになりながら楽しく聴いている
ほどほどのまいにち
028|テニス始めました - ほどほどのまいにち - LISTEN
かつてやっていた時期があること、大人になってから始めやすいってのはありそうね
Organize
vol.13 「自分を成長させるために必要な対話」をデザインする、4つのステップ - 「組織」を考えるメディア Organize | Podcast on Spotify
「ただ与えられた椅子に座っている」の状態から「自分の意図に合わせて場をつくっている」に変わるの、けっこうむずかしい気がするけど、どうやってできるようになるんだろ?
CULTIBASE Radio
「マネジメント」が好きなのに、「マネジメント」をぶち壊したくなるのはなぜ?|CULTIBASE Radio #30 | CULTIBASE
「好きなのに」というよりは「好きだから」だろうな、ってぼくも思った
働き者ラジオ
工藤郁子×山本ぽてと「働き者ラジオ」第66回「コソ練やってる?」 - 文化系トークラジオ Life~社会時評&カルチャー | Podcast on Spotify
今日の n 年前
2023-10-24 / 2023-10-24 Tue : 資金集めのパーティー
2022-10-24 / 2022-10-24 Mon : セブン-イレブンの消失
2021-10-24 / 2021-10-24 Sun : ドローンとの出会いと別れ
2020-10-24 / 2020-10-24 Sat : ご報告
2019-10-24 / 2019-10-24 Thu : 同期鰻
ナビ
前日 : 2024-10-23 Wed : いけ!いけ!みんなの夢まもるため
翌日 : 2024-10-25 Fri : 血を流しながら渋皮煮をつくったらしい
#日記
https://app.juneboku.xyz/nikki/2024-10-24